top of page

ワインについてのQ&A

食事に合わせたワインを選びたいのですが、どのような食事にどんなワインが合うのでしょうか?

A.ワインに合う料理は様々あり一概には言えませんが基本的にそのワインの原産地の料理に近いものであれば相性はバッチリの筈です。一般的には『白ワインは魚料理と、赤ワインは肉料理と』と言われますが、それ以外にも美味しい食べ合わせはきっとあるはずです。弊社取扱いのワインはイタリア北部ピエモンテ州と中部のトスカーナ州の原産ですのでその地方の伝統料理などを勉強して自分なりにアレンジしてみるのも楽しいかもしれません。また、近年では和食との食べ合わせも注目されています。

ワインは開栓してからどれくらいの期間保存できる物なのですか?

A.ワインの種類や保管状態によって様々です。ワインの味の変化は開栓後、どのくらい空気に触れたかで酸化の割合が決まります。空気に触れれば触れるほど酸化は進みます。ただ、酸化の具合がどの程度が良いか悪いかというのはワインによって様々です。自己判断で味や匂いに異常がなければ時間が経ってから飲むのもありでしょう。あくまでも基準としては年代物の高級ワイン以外であれば夏場でなければ開栓後しっかりと蓋をして一定の保存状態のよい場所であれば3日〜1週間は問題なく飲めるでしょう。

ワインを保管・保存するのはどのような場所が良いでしょうか?

A.直射日光が当たらない場所、冷暗所で室温等にあまり大きな変化が無いところが適しています。室内の照明もできるだけ避けたほうが良いでしょう。乾燥しているところも保存には不向きです。適度に湿度があるほうがコルクが乾燥しにくくなるので良いかと思います。コルクが乾燥するとビンとの間に隙間が生じワインが酸化する恐れがあります。また、香水や芳香剤など香りを発する物の周りにはなるべく近づけないほうが良いでしょう。

ワインに含まれる保存料(酸化防止剤)はなぜ必要なのですか?

A.ワインラベルの裏面などに記載されている『酸化防止剤(亜硫酸塩)』はワインを長時間安定した味わいて楽しむために必要なものです。また、日本の法律では亜硫酸塩の基準が定められています。ただイタリアを始め欧州では食品添加物の基準が日本以上に厳しいので一般的にイタリアで飲まれているワインを輸入しても問題ない場合がほとんどです。

ワインの瓶の底に沈殿物が溜まっていることがありますが何でしょうか?

A.ご存知の通りワインはブドウを原料として作られていますので製造過程で混じったブドウの果皮などの場合がほとんどです。メーカーによっては濾過して沈殿物を取り去るところもありますが、あくまでも見た目の問題であり味には影響ありません。

ワインの味の評価などで「甘口」「辛口」など聞きますがどのような基準があるのでしょうか?

 

A.甘口・辛口といった違いは、基本的に白ワインにしかありません。一般的に甘口辛口は残糖度で表され、EUの規定では4g/L以下を辛口と決めています。


ワインはブドウの糖分をアルコールに変える発酵をするので、糖分を完全に発酵させてしまう赤ワインは基本的にすべて辛口となるのです。ですから、“甘口の赤ワイン”は発酵の途中でアルコールを投入するなどの措置をして、ぶどうの糖分がまだ残っているうちに発酵を止めてしまったものといえます。

 

甘い・辛いといった表現はひとそれぞれで、非常に糖度の高いワインでも酸味が強ければ辛く感じたりします。ワインを購入する時は、単に「甘いものを」「辛口のものを」と伝えるよりは、「○○というワインより少し甘口の」などと比べるものを伝える方が、より自分の好みへ近づけることと思います。

ワインのカロリーの目安はどの程度でしょうか?

A.アルコール分13%のワイン100mlあたりの場合、カロリーの目安は約73~75kcalです。ただワインのカロリーのうち大半はアルコールによるものですので、体内に蓄積されず、肝臓で分解されますのでワインを飲んで太ると言うことは考えにくいです。ただしワインの一緒に食べる物に関してはまた別ですのでご注意下さい。

料理を作る際にワインを加えて作る物もありますが、どのようなワインが使われる物なのですか?

A.飲んで美味しいワインは料理に使っても美味しいワインと言えます。高級料理店では開栓してすぐの美味しいワインを使うところもあるようですが、一般的に料理に使われるのは『テーブルワイン』と言われるリーズナブルなものが多く、飲み残して時間が経ち酸化してしまったワインを料理酒として使用するくらいでちょうど良いのではないのでしょうか?『料理用ワイン』というものも存在しますが、飲んでみてわかると思いますが、あまりお勧めしません。

ワインの変わった飲み方、面白い飲み方はありますか?

A.代表的なものでは『ホットワイン』(英語ではMild Wineマイルドワイン)があります。赤白どちらのワインでも楽しめ、飲み残しのワインなどでも簡単に作れます。蜂蜜、レモン、ジンジャー、シナモンなど自分で味付けを工夫して美味しいレシピを開発してみてはいかがでしょう?

 

また赤ワインをあえて冷やして飲むのも暑い日本の夏ではなかなか良いのではないでしょうか?

 

その他にもサングリアなど美味しいワインの飲み方があれば是非教えてください!

Please reload

bottom of page